約300年近く続いている地元のお祭り。山の上に200M程の上り坂、上杉謙信と武田信玄の鎧(よろい)を付けた山車(だし)が2台有り、みんなで引っ張ります。元は、川中島の戦いから来たとか?北と南と自治会で別れ、お祓いの後、横笛・太鼓をはやし競います。その後山車に乗り、笛・太鼓でにぎわしながら上まで引っ張ります。1月は役者選び2月からは笛・太鼓の練習!3月は2組に分かれ、夜ばやしと装飾品作り、当日10日前は毎日です。お酒は頂けます!(*´∀`*)僕も当元自治会長もしましたし、笛の役者、そして小学校の頃、大拍子(メインで大太鼓を叩く役者)も経験させてもらいました。ほとんどの方が横笛吹けますよ!先輩方が残した行事を町上げて・そのままの形で伝え続けています!素晴らしいお祭りです!1度見てください。迫力有りますよ!
地元のお祭り